虫歯治療の値段はいくら?保険と自費で違う費用の目安とは
虫歯治療にかかる値段は、使用する材料や治療の範囲によって大きく異なります。
保険診療か自費診療かによっても費用の差は大きくなるのです。
保険適用の虫歯治療では、軽度の虫歯であれば1,000円~3,000円程度の値段で済むのが一般的です。
これは、虫歯の部分を削ってレジンと呼ばれる樹脂を詰めるシンプルな処置である場合が多いためです。
一方で虫歯が進行し、型を取って銀歯などの被せ物が必要になる場合保険内での値段は3,000円~7,000円程度になります。
これに自費診療では使用する素材や審美的な仕上がりにこだわることができる分、値段は大く跳ね上がるのです。
たとえばセラミックのインレー(詰め物)では1本あたり3万円~8万円、クラウン(被せ物)になると8万円~15万円ほどが相場です。
虫歯治療に伴って神経を取る必要がある場合は根管治療が追加され、保険適用でも5,000円前後自費の場合は1本あたり5万円以上かかるケースもあります。
虫歯治療の値段は単なる処置の料金だけでなく、初診料・再診料・レントゲンなども含まれるため総額を事前に確認しておくことが大切です。